浜松市奉祝式典開催される

熱血行動派

2006年02月11日 20:43

本日11日浜松市の奉祝式典が厳かに開催されました。
入場数約1600名はあったのではないかと思います。近年の奉祝式典の中では1番の入場数ではなかったのではと感じます。
やはり船村徹先生の影響が大きかったのかな・・
いずれにせよ昨今の世の中、国の建国も忘れている社会において地域の人にいまでも建国の日がありますよというのは本当に良い事です。現代の学校先生の皆様、生徒に建国の日の大事さを教えているのでしょうか?
世界のどの国にも自国の歴史にはまた建国記念日は大事ににするものです。
最後に船村先生の講演に際しましては地元の佐伯一郎先生いろいろとありがとうございました。


関連記事