一昨日、昨日と本当に暑かったですね。
岐阜県多治見市では39℃という大変な猛暑になったそうで、暑いはずです。
昨日は浜松東法人会の事業として浜松市北区にあるあい工房(株)で「障害者支援陶芸教室」を行い終了後バーベキューが行われ参加しました。
あい工房(株)綿貫さんご苦労様でした。
夕方からは小松商店連盟主催による納涼祭が小松の鳥居で開催されていましたので家族で見に行ってきました。

最初の舞台でのショーは熱帯夜の夜に相応しい”浜北ベンチャーズ”によるグループサウンドです。
ベンチャーズから加山雄三まで幅広いサウンドを奏でてもらいました。
また小松商店連盟の皆様方も地域におけるボランティア活動としての納涼祭は本当にご苦労様です。
大店立地法による郊外型大型店が幅をきかせる中、地域に根付いた活動は大変大事な事です。
小生、その後、赤電で上島へ、実は「河嶋功一さんを探す会」の高村さまよりアミーカさんのミニコンサートが上島なんでモールで19:00から開催するとの連絡が入ったためです。
アミーカさんは磐田出身のシンガーソングライターなのですが、拉致問題には大変関心が高く一昨年行われた日米同時開催の拉致被害者救出活動にワシントンDCで参加され拉致救出の自作の曲を歌い関係者全員の心を一つにしました。

ビヨンド・セルフ”と名づけられた曲、困難に立ち向って、それを乗り越えようという意味ですが昨夜も、その曲を歌う前に拉致問題の話しをし、関心を持ち続けて下さいと言い、探す会の皆さんのことも紹介してくれました。
こういった方々のおかげで私たちも活動を続けられるのだろうという思いがしました。
アミーカさんも頑張って今以上大きなシンガーになって下さい。